2012年01月23日
日本リーグ2ndステージ☆
日本リーグ2ndステージの舞台は神戸のビーンズドームでした。
結果は、、、
1日目、チームの勝敗が11でダブルスにかかりました。私はいつも通りダブルスに出場。
57、64、76(5)で勝利!!
ファイナルセットも相手に先にリードされ、マッチポイントも握られましたが、そこからの逆転勝利でした。
2日目、このチームに勝たなければ、最下位になり、降格の危機となるところ、またもや11で勝敗はダブルスにかかりました。
前日の試合で、全身筋肉痛、体力面では心配がありましたが、気持ちの面では、昨日接戦を勝つ事ができたから大丈夫という自信があり、61、60という大差で気迫勝ち!!
気付けば、チームはブロック3位!!
日本リーグ残留!!
私はダブルス4戦出場し、2勝する事ができました!!
横浜が終わってからは、不安の日々でしたが、どうすればいいか自分自身考え、練習し、みんなで話し合い、結果、チームに貢献できて良かったー。練習した事が出せて良かったー。信頼してくれたチームのみんなに感謝ー。やっと終わったー。
仕事、仕事、テニス、家事。仕事、仕事、テニス、テニス、家事。仕事、仕事、テニス、テニス、テニス、家事。の日々が終わったー。
最終日は、旦那が初出場という、夫婦そろって奇跡の日本リーグ出場ともなりました。
旦那はいいプレーもありましたが、日本リーグの洗礼を受けました。
またもやモチベが上がったのか、神戸から家に帰るなり、筋トレしてました 汗


結果は、、、
1日目、チームの勝敗が11でダブルスにかかりました。私はいつも通りダブルスに出場。
57、64、76(5)で勝利!!
ファイナルセットも相手に先にリードされ、マッチポイントも握られましたが、そこからの逆転勝利でした。
2日目、このチームに勝たなければ、最下位になり、降格の危機となるところ、またもや11で勝敗はダブルスにかかりました。
前日の試合で、全身筋肉痛、体力面では心配がありましたが、気持ちの面では、昨日接戦を勝つ事ができたから大丈夫という自信があり、61、60という大差で気迫勝ち!!
気付けば、チームはブロック3位!!
日本リーグ残留!!
私はダブルス4戦出場し、2勝する事ができました!!
横浜が終わってからは、不安の日々でしたが、どうすればいいか自分自身考え、練習し、みんなで話し合い、結果、チームに貢献できて良かったー。練習した事が出せて良かったー。信頼してくれたチームのみんなに感謝ー。やっと終わったー。
仕事、仕事、テニス、家事。仕事、仕事、テニス、テニス、家事。仕事、仕事、テニス、テニス、テニス、家事。の日々が終わったー。
最終日は、旦那が初出場という、夫婦そろって奇跡の日本リーグ出場ともなりました。
旦那はいいプレーもありましたが、日本リーグの洗礼を受けました。
またもやモチベが上がったのか、神戸から家に帰るなり、筋トレしてました 汗



2012年01月02日
☆ベストスコア☆
あけましておめでとうございます☆☆☆
旦那のブログを見て、ってか、試合出過ぎやろっ!!と心の中で叫んでしまいました。
2012年元旦は、散歩がてら行ったアウトレットでの人の多さにびっくりし、夕方からは旦那の実家、茅ヶ崎へとやって参りました!!
夜に旦那と旦那の妹とボーリングへ!!
ボーリングなんて、何年振りでしょ、、、いつもスペア1回とかストライク1回とか出して喜んでいるレベルでございやす。
それがなんと今回、174というベストスコアをたたき出し旦那に勝利!!!!!
見にくいですが、証拠の写メをパチリ☆
今年はいい事が起こりそうな予感です☆
本当はテニスネタで2012年のブログスタートする予定でしたが、嬉しすぎてボーリングネタとなりました。
今年もブログの更新はゆるめにやっていきますので、チェックの程よろしくお願いします☆


旦那のブログを見て、ってか、試合出過ぎやろっ!!と心の中で叫んでしまいました。
2012年元旦は、散歩がてら行ったアウトレットでの人の多さにびっくりし、夕方からは旦那の実家、茅ヶ崎へとやって参りました!!
夜に旦那と旦那の妹とボーリングへ!!
ボーリングなんて、何年振りでしょ、、、いつもスペア1回とかストライク1回とか出して喜んでいるレベルでございやす。
それがなんと今回、174というベストスコアをたたき出し旦那に勝利!!!!!
見にくいですが、証拠の写メをパチリ☆
今年はいい事が起こりそうな予感です☆
本当はテニスネタで2012年のブログスタートする予定でしたが、嬉しすぎてボーリングネタとなりました。
今年もブログの更新はゆるめにやっていきますので、チェックの程よろしくお願いします☆



2011年12月08日
日本リーグ1stステージ☆
横浜国際プールでの日本リーグ1stステージが終了しました。
初戦はなんとか1ゲームもぎ取り、1606負け。チームも03で負け。
まあここは毎年断トツ優勝チームだからしょうがないとして。。。
第2戦は土曜日だったので、たくさんの応援の中、応援合戦の中、、、あまりいいプレーが出来ず2616負け。。。チームも03で負け。
うーん、もう少し粘りたかったなー。。。
でもこのチームはうちのチームのすべてを上回ってた。
選手のプレーで言えば、ミスの数が圧倒的に少ない!!普通に打つ球の精度が高い!!
それ以外にも、応援、ベンチコーチ、日本リーグの経験値がすべて上でした。まーうちは、新しいチームだからしょうがないんだけど。。
なので、とてもいい勉強になりました。
今だに、日本リーグの舞台で戦った事が信じられないですが、もう少し出来たなーという悔しい気持ちもあり、複雑です。
1月の神戸では、チームのみんなと力を合わせて勝利をもぎ取って来たいと思います。
一方、旦那は結局、試合に出れず凹み中。。。
義弟くんは、初戦では0606で負け。
私は1ゲーム取ったわー!!と喜んでいたら、第3戦で劇的勝利し、日本リーグでの勝ち星は先に持ってかれました。
男子の開会式の様子です。
初戦はなんとか1ゲームもぎ取り、1606負け。チームも03で負け。
まあここは毎年断トツ優勝チームだからしょうがないとして。。。
第2戦は土曜日だったので、たくさんの応援の中、応援合戦の中、、、あまりいいプレーが出来ず2616負け。。。チームも03で負け。
うーん、もう少し粘りたかったなー。。。
でもこのチームはうちのチームのすべてを上回ってた。
選手のプレーで言えば、ミスの数が圧倒的に少ない!!普通に打つ球の精度が高い!!
それ以外にも、応援、ベンチコーチ、日本リーグの経験値がすべて上でした。まーうちは、新しいチームだからしょうがないんだけど。。
なので、とてもいい勉強になりました。
今だに、日本リーグの舞台で戦った事が信じられないですが、もう少し出来たなーという悔しい気持ちもあり、複雑です。
1月の神戸では、チームのみんなと力を合わせて勝利をもぎ取って来たいと思います。
一方、旦那は結局、試合に出れず凹み中。。。
義弟くんは、初戦では0606で負け。
私は1ゲーム取ったわー!!と喜んでいたら、第3戦で劇的勝利し、日本リーグでの勝ち星は先に持ってかれました。
男子の開会式の様子です。

2011年11月26日
オープンしましたね☆
とうとう日本リーグのHPがオープンしましたね!!
強運の持ち主の高橋弥花です!
フォロースルーに目覚めた旦那も強運の持ち主です。そして、社会人デビューの義弟も強運の持ち主?あ、彼は実力だな!!
チェックがまだの方は、ホームページのリンクとかどうやって貼ったらいいかわからないので、「日本リーグ テニス」とかで検索して、チェックして下さいねー☆
旦那のチームも私のチームも初戦はリビックです!!!
1ゲームは取りたい。。。
どっちがたくさんとれるか勝負だ!!!
強運の持ち主の高橋弥花です!
フォロースルーに目覚めた旦那も強運の持ち主です。そして、社会人デビューの義弟も強運の持ち主?あ、彼は実力だな!!
チェックがまだの方は、ホームページのリンクとかどうやって貼ったらいいかわからないので、「日本リーグ テニス」とかで検索して、チェックして下さいねー☆
旦那のチームも私のチームも初戦はリビックです!!!
1ゲームは取りたい。。。
どっちがたくさんとれるか勝負だ!!!
2011年11月22日
合宿と萎えーとポジティブシンキング☆
先週末は山梨県に実業団の合宿に行ってきました。
バカ旦那は、私が家にいないのをいい事に、羽を伸ばし過ぎて、風邪を引いたらしく、遊んで家事が出来ず、風邪引いて家事が出来ず、テニスは出来るのに家事は出来ず、私が家に帰ってみると、、、萎え↓↓↓な状況となっておりました。。。
合宿の方はと言うと、あいにくの雨にも関わらず、インドアのコートで、集中して練習する事ができました。
みんなそれぞれ課題があって、日本リーグでその課題をクリアできるかどうかが楽しみです☆
日本リーグなんて信じられないとか、ブランクがあるとか、自分が1番下手くそだろうなーとか、いろいろ不安な気持ちもあるんだけど、そんな気持ちで日本リーグの舞台に立つなんてもったいない!!!せっかくだから楽しまないとね!
結果ボロ負けするかもしれないけど、試合中はポジティブシンキング!立ち向かって行こうと思います!!
今回の合宿の場所はココでした☆わかる人にはわかると思いまーす☆試合まわってた頃はよくお世話になってて、懐かしい気分になりました☆
バカ旦那は、私が家にいないのをいい事に、羽を伸ばし過ぎて、風邪を引いたらしく、遊んで家事が出来ず、風邪引いて家事が出来ず、テニスは出来るのに家事は出来ず、私が家に帰ってみると、、、萎え↓↓↓な状況となっておりました。。。
合宿の方はと言うと、あいにくの雨にも関わらず、インドアのコートで、集中して練習する事ができました。
みんなそれぞれ課題があって、日本リーグでその課題をクリアできるかどうかが楽しみです☆
日本リーグなんて信じられないとか、ブランクがあるとか、自分が1番下手くそだろうなーとか、いろいろ不安な気持ちもあるんだけど、そんな気持ちで日本リーグの舞台に立つなんてもったいない!!!せっかくだから楽しまないとね!
結果ボロ負けするかもしれないけど、試合中はポジティブシンキング!立ち向かって行こうと思います!!
今回の合宿の場所はココでした☆わかる人にはわかると思いまーす☆試合まわってた頃はよくお世話になってて、懐かしい気分になりました☆
