2010年10月24日
旦那と練習☆
昨日は旦那と久々に練習しました!
朝の練習で最近負け越している相手に勝ったみたいで、そのせいか、自信持ってラケットを振っている感じがしました。
私の方はというと、ラリーは続くのですが、息が上がる上がる。。。ランニングでもした方がいいかもしれません。
旦那が決めボレーの練習をしたいと言ったので、ボール出ししてあげました。
私も同じ内容で半分の量をやらせてもらいました。
ふわっとしたボールをつめてボレーしないといけないので、これまた息が上がる上がる。。
でも私はつなぐのは得意ですが、攻撃が苦手なので、攻撃の練習をできるときに少しでもやっておこうと思います。
30日に有明で久々に試合ができるので、その時に決めボレーが決まりますように)^o^(
朝の練習で最近負け越している相手に勝ったみたいで、そのせいか、自信持ってラケットを振っている感じがしました。
私の方はというと、ラリーは続くのですが、息が上がる上がる。。。ランニングでもした方がいいかもしれません。
旦那が決めボレーの練習をしたいと言ったので、ボール出ししてあげました。
私も同じ内容で半分の量をやらせてもらいました。
ふわっとしたボールをつめてボレーしないといけないので、これまた息が上がる上がる。。
でも私はつなぐのは得意ですが、攻撃が苦手なので、攻撃の練習をできるときに少しでもやっておこうと思います。
30日に有明で久々に試合ができるので、その時に決めボレーが決まりますように)^o^(
2010年10月20日
ナダルに影響された旦那の挑戦☆
うちの旦那も、ナダルの特集を見て影響されたのか、自分のテニスを進化させようと日々努力しているようです。。(詳しくは、めいじんのテニス冒険記で)
禁マック!そして、嫌いな物を克服!!
私からすると、別に好きなもの食べりゃいいじゃないか!!とも思いますが、本人が信じて続けているので、見守っていきたいと思います。
しかも、マヨラーの私からすると、ご飯の時にマヨ系のサラダ出していいのね!とか、漬物買ってきていいのね!とか、すっぱいもの買ってきていいのね。とか、うれしい事もあるので、これからが楽しみですo(^-^)o
禁マック!そして、嫌いな物を克服!!
私からすると、別に好きなもの食べりゃいいじゃないか!!とも思いますが、本人が信じて続けているので、見守っていきたいと思います。
しかも、マヨラーの私からすると、ご飯の時にマヨ系のサラダ出していいのね!とか、漬物買ってきていいのね!とか、すっぱいもの買ってきていいのね。とか、うれしい事もあるので、これからが楽しみですo(^-^)o
2010年10月18日
ナダルの特集☆
ナダルのWOWOWでやった特集を見たいと思ってたのですが、WOWOWにも入っていないので、今まで見れずにいました
楽天オープンの時に松岡修三が、ナダルの特集見た人~!!って聞いてたら、ずいぶんたくさんの人が手を挙げてました。
さらに見たくなったので、ついに知り合いの方からその時のDVDを借りて見ました!!!
常に一生懸命練習すれば、強い気持ちで試合にのぞめる。
テニスは人生のようなものだ。逆境が必ず訪れる。乗り越えられない逆境はない。
辛いと言ったところから人間はもう少し頑張れるんだ。
みたいなことを言っていました。
ジュニアの子たちが見たらすごくいいだろうな。と思う内容でした。自分もすごくやる気が出ました
私は本当にテニスばかりやってきたのですが、そういえばテニスから学ぶものも多かったんだな~と最近感じます。
高校生の時に、辛いとこから頑張るんだ。とか、自分に負けるな。とか、テニスから学ぶものはたくさんあるんだ。とか、先生に言われてきましたが、その時より今の方がそういうことがわかる気がします。
私もナダルと同じようにどんな状況でも希望を忘れず、プレーしていきたいと思います。テニス以外の事も自分を高めていけたらいいなと思います。
ちょっと、気持ちが熱くなってしまったので、ブログにしてみました

楽天オープンの時に松岡修三が、ナダルの特集見た人~!!って聞いてたら、ずいぶんたくさんの人が手を挙げてました。
さらに見たくなったので、ついに知り合いの方からその時のDVDを借りて見ました!!!
常に一生懸命練習すれば、強い気持ちで試合にのぞめる。
テニスは人生のようなものだ。逆境が必ず訪れる。乗り越えられない逆境はない。
辛いと言ったところから人間はもう少し頑張れるんだ。
みたいなことを言っていました。
ジュニアの子たちが見たらすごくいいだろうな。と思う内容でした。自分もすごくやる気が出ました

私は本当にテニスばかりやってきたのですが、そういえばテニスから学ぶものも多かったんだな~と最近感じます。
高校生の時に、辛いとこから頑張るんだ。とか、自分に負けるな。とか、テニスから学ぶものはたくさんあるんだ。とか、先生に言われてきましたが、その時より今の方がそういうことがわかる気がします。
私もナダルと同じようにどんな状況でも希望を忘れず、プレーしていきたいと思います。テニス以外の事も自分を高めていけたらいいなと思います。
ちょっと、気持ちが熱くなってしまったので、ブログにしてみました

2010年10月18日
伊達さん負けちゃいましたね~涙
初の40歳優勝なるか!!!しかも相手はノーシード!!!チャンスはあると思っていましたが、ファイナルで負けてしまいましたね。。。残念
でも、相手のタナスガーンも33歳だそう。女子テニス界は若者が活躍していくのかと思いきや、ベテランの方たちが頑張っていますよね。
あきらめなければ、いくつになっても進化し続けるのでしょうね。私がコーチをしているスクールでは、一般の女性に教えてることが多いですが、少しずつでもいいので、皆さんに進化してもらいたいと思って、コーチングしていきたいと思います☆

でも、相手のタナスガーンも33歳だそう。女子テニス界は若者が活躍していくのかと思いきや、ベテランの方たちが頑張っていますよね。
あきらめなければ、いくつになっても進化し続けるのでしょうね。私がコーチをしているスクールでは、一般の女性に教えてることが多いですが、少しずつでもいいので、皆さんに進化してもらいたいと思って、コーチングしていきたいと思います☆
2010年10月16日
伊達さん勝ったんですか?!
実業団の試合を終え、家に帰るなり、テレビ
をつけると、伊達さんがファイナルタイブレで、ピアーに勝ったという報道が!!!!
東レの時もびっくりしましたが、昨日もストーサーに勝ってびっくりしましたが、今日もびっくりです!!!
ここまできたら優勝
してほしいですね。伊達さん頑張ってください!!
40歳になった伊達さんの勝利、30歳になったうちの旦那のテニスへの情熱、向上心を見ていると、歳を重ねても気持ちを強くもっていたらテニスも上達するのではないかと思います。
私もできる範囲で、挑戦する気持ちを忘れず、頑張ろうと思います

東レの時もびっくりしましたが、昨日もストーサーに勝ってびっくりしましたが、今日もびっくりです!!!
ここまできたら優勝


40歳になった伊達さんの勝利、30歳になったうちの旦那のテニスへの情熱、向上心を見ていると、歳を重ねても気持ちを強くもっていたらテニスも上達するのではないかと思います。
私もできる範囲で、挑戦する気持ちを忘れず、頑張ろうと思います

2010年10月16日
東京都実業団秋季リーグ第4戦☆
場所は、秦野!!旦那が厚木で午後から試合だった為、旦那に送ってもらいました

我がチームはここまで全勝!!相手チームもここまで全勝!!!しかも、去年まで1部にいたチームのようです。そんなチームと事実上の決勝戦という感じでした。
私はダブルスに出場!!!
相手は、ストレートアタックとアングルショットをうまく使ってくる子とボレーの上手な方のペアでした。
私たちペアの特徴は、私のストロークの安定感とペアのさとピンのボレースマッシュの攻撃力が武器です。
結果は、、、
7-5、6-2で勝利
久々、追い込まれた感じで試合をしました。。。負けたら入替戦に進めないという中、相手の技術も作戦もかなり手ごわい感じでしたが、私たちは作戦をしっかり考え、お互いアイディアを出し合い、戦えた事が勝利に結びついたと思います
全体も2-1で勝利し、10月30日の入替戦進出を決めました
もし、入替戦でもダブルスに出ることになったら、さらにいろいろな作戦を使っていけるように練習しておきたいと思います
接戦をものにした瞬間のペアとのあの一体感
チームメイトとの一体感
応援の方たちとの一体感
なんとも言えないものがありましたね!!!やっぱり、ダブルスっていいですね
団体戦っていいですね



我がチームはここまで全勝!!相手チームもここまで全勝!!!しかも、去年まで1部にいたチームのようです。そんなチームと事実上の決勝戦という感じでした。
私はダブルスに出場!!!
相手は、ストレートアタックとアングルショットをうまく使ってくる子とボレーの上手な方のペアでした。
私たちペアの特徴は、私のストロークの安定感とペアのさとピンのボレースマッシュの攻撃力が武器です。
結果は、、、
7-5、6-2で勝利

久々、追い込まれた感じで試合をしました。。。負けたら入替戦に進めないという中、相手の技術も作戦もかなり手ごわい感じでしたが、私たちは作戦をしっかり考え、お互いアイディアを出し合い、戦えた事が勝利に結びついたと思います

全体も2-1で勝利し、10月30日の入替戦進出を決めました

もし、入替戦でもダブルスに出ることになったら、さらにいろいろな作戦を使っていけるように練習しておきたいと思います

接戦をものにした瞬間のペアとのあの一体感








2010年10月14日
テニスバカの誕生日☆

30歳になった旦那は、早速朝5時に家を出て、テニスしに行きました。。。


きっと幸せな誕生日になったことでしょう

というかどんだけテニス好きなんだ。。。
そして、今日の旦那の帰りは、12時過ぎになるので、明日も明後日もお互い忙しいので、先日、我が家では手巻きずしパーティーをしました

なかなかおいしくできました~


2010年10月12日
三郷を満喫☆
昨日は旦那が久々のシングルスの試合に出場!!!
試合会場は、三郷市!!!
三郷市といえば、、、
ららぽ&イケア!!!
しっかりついていきました!!!というか、連れてってもらいました。そして、キューピーちゃんもついてきました。
旦那の、予選リーグは興味ないので、、、(笑)
まずは、ららぽで降ろしてもらい、キューピーちゃんとららぽを満喫☆
そろそろ予選が終わるとのことなので、電車、バスを乗り継ぎ、30分程で会場に到着!!!
ちょうど、本戦の1回戦が始まるところでした!!!
そして、3試合観戦し、うちの旦那はスピードが足りないわ~と感じました。ラケット引くの遅っっ!!って感じです。
なので、対応できる速さならいいのですが、対応できない速さで来られると、無理~。。。という感じでした。
なんとか返せれば、相手もミスしてくれると思うんですけどね~。。。
旦那は普段考えてテニスしている分、考える時間がラリーの中でなくなってしまうと厳しいみたいですね。考えないで反応だけでプレーするのも大事なのかなと思いました。
もし二人で練習する日があったら、球出しで、ありえないテンポでだしてあげようと思いました!!外から見たらいじめてるんじゃないかと思われそうですが、、、汗
そして、表彰式も終わり、5試合もできて、さらに強い人に気持ちよくやられた旦那は、イケア行ってもいいよ。と一言。
夜7時でしたが、イケアを満喫☆
むしろ、昼に行くより空いてていいのではないかと思いますね。旦那はイケアのカフェで休憩。私とキューピーちゃんは空いてるイケア大満喫!!!
そして、帰りは旦那には運転に集中してもらいましたが、私とキューピーちゃんは首都高で東京の夜景を楽しんで、帰宅しました。
試合の応援暇なのよね~。という方、三郷試合デートコース是非参考にしてください☆
試合会場は、三郷市!!!
三郷市といえば、、、
ららぽ&イケア!!!
しっかりついていきました!!!というか、連れてってもらいました。そして、キューピーちゃんもついてきました。
旦那の、予選リーグは興味ないので、、、(笑)
まずは、ららぽで降ろしてもらい、キューピーちゃんとららぽを満喫☆
そろそろ予選が終わるとのことなので、電車、バスを乗り継ぎ、30分程で会場に到着!!!
ちょうど、本戦の1回戦が始まるところでした!!!
そして、3試合観戦し、うちの旦那はスピードが足りないわ~と感じました。ラケット引くの遅っっ!!って感じです。
なので、対応できる速さならいいのですが、対応できない速さで来られると、無理~。。。という感じでした。
なんとか返せれば、相手もミスしてくれると思うんですけどね~。。。
旦那は普段考えてテニスしている分、考える時間がラリーの中でなくなってしまうと厳しいみたいですね。考えないで反応だけでプレーするのも大事なのかなと思いました。
もし二人で練習する日があったら、球出しで、ありえないテンポでだしてあげようと思いました!!外から見たらいじめてるんじゃないかと思われそうですが、、、汗
そして、表彰式も終わり、5試合もできて、さらに強い人に気持ちよくやられた旦那は、イケア行ってもいいよ。と一言。
夜7時でしたが、イケアを満喫☆
むしろ、昼に行くより空いてていいのではないかと思いますね。旦那はイケアのカフェで休憩。私とキューピーちゃんは空いてるイケア大満喫!!!
そして、帰りは旦那には運転に集中してもらいましたが、私とキューピーちゃんは首都高で東京の夜景を楽しんで、帰宅しました。
試合の応援暇なのよね~。という方、三郷試合デートコース是非参考にしてください☆
2010年10月11日
実業団秋季リーグ第3戦☆
昨日は雨の予報の為、松戸のインドアコートを予約し、試合を行いました。
今回は、さとピンとのダブルスに出場!!初めてペアを組みましたが、61、63で勝利しました。
勝ちはしたのですが、私が前衛の時にもう少し助けてあげたいなと思うので、前衛の動きの練習が必要だなと思いました。
チームは21で勝ち、次回は10月16日(土)最終戦に挑みます。
次回勝てば、1部との入替戦に進むことになりそうです。
頑張ります☆
今回は、さとピンとのダブルスに出場!!初めてペアを組みましたが、61、63で勝利しました。
勝ちはしたのですが、私が前衛の時にもう少し助けてあげたいなと思うので、前衛の動きの練習が必要だなと思いました。
チームは21で勝ち、次回は10月16日(土)最終戦に挑みます。
次回勝てば、1部との入替戦に進むことになりそうです。
頑張ります☆
2010年10月05日
生ナダール☆
今日は楽天オープンを見に行ってきました。
朝レッスンしてから行ったのですが、錦織くんの試合を見れました。
残念ながら、錦織くんは実力出せずに負けてしまったという感じがしました。
松岡修造さんの解説的には、2ndセットは打点を落としてしまっていたので、うまく攻めていけなかったですね。という事でした。
なるほどー。
やはり、ボールは落とさず打っていった方がいいですよね。
そして、次の試合はなんと、世界ナンバー1のナダル!!
やっぱ体格、オーラ、スピン、足の速さ、すごかったですー!!
ナダルは、3040とかであと1ポイント落としたらゲームを取られるという場面でも、攻める姿勢は崩さなかったです。
私だったら、安全なショットを選んでしまうところですが、そこを攻めていくメンタルがとても勉強になりました。
レベルは違えど、挑戦してみようと思います。
しかし、今日は平日だというのに観客がとても多かったですね。
知り合いを見かけたり、お会いしたりしましたが、学校終わってから来た子、休んで来た子、仕事休んだ方、、、今年は例年以上の観客な気がします。
金曜日、土曜日、日曜日もチケット完売だそうです。
やっぱ、ナダルのプレー生で見たいですよね。
明日以降見に行く方は是非楽しみにしていて下さい☆
あー、テニスしたいーーー!!
そして予想通り、私以上に旦那はテニスやる気満々に!!!家に着くなり、ラケットを出し素振りしてます(汗)



朝レッスンしてから行ったのですが、錦織くんの試合を見れました。
残念ながら、錦織くんは実力出せずに負けてしまったという感じがしました。
松岡修造さんの解説的には、2ndセットは打点を落としてしまっていたので、うまく攻めていけなかったですね。という事でした。
なるほどー。
やはり、ボールは落とさず打っていった方がいいですよね。
そして、次の試合はなんと、世界ナンバー1のナダル!!
やっぱ体格、オーラ、スピン、足の速さ、すごかったですー!!
ナダルは、3040とかであと1ポイント落としたらゲームを取られるという場面でも、攻める姿勢は崩さなかったです。
私だったら、安全なショットを選んでしまうところですが、そこを攻めていくメンタルがとても勉強になりました。
レベルは違えど、挑戦してみようと思います。
しかし、今日は平日だというのに観客がとても多かったですね。
知り合いを見かけたり、お会いしたりしましたが、学校終わってから来た子、休んで来た子、仕事休んだ方、、、今年は例年以上の観客な気がします。
金曜日、土曜日、日曜日もチケット完売だそうです。
やっぱ、ナダルのプレー生で見たいですよね。
明日以降見に行く方は是非楽しみにしていて下さい☆
あー、テニスしたいーーー!!
そして予想通り、私以上に旦那はテニスやる気満々に!!!家に着くなり、ラケットを出し素振りしてます(汗)


