2010年09月05日
鬼怒川オープン
先日は、鬼怒川温泉に行ってきました!!
マウント富士カップの時の、旅行券1万円を使いました!!
景色、温泉、おいしいご飯、、、なかなか楽しめました!!

そして温泉街といえば、、、テーブルテニス!!
夫婦でテーブルテニス対決っ!!鬼怒川オープン開催!!!
最初から旦那は右手のハンデ!!
左利きのくせに、右手でもうまい!!2敗。。
さらに、片面しか使えないラケットに持ち替えるハンデ!
やっとギリギリ勝てました!!
卓球もテニスと同じく深く入ってくる球を返すのが難しかったですね。
そして次の日は鬼怒川ライン下り!!

お兄さんのお話を聞きながら、約40分の川下り。
おっ、これはコーチでも使える言い回しだ!!など考えながら聞いてました。

そして、午後は群馬で農家を営んでいるようすけくんのお家へお邪魔してきました!
(旦那は同じ名前が気にくわないらしく、クリリンというあだ名をつけていました)
何コレ珍百景にも出た鳥居、きゅうりの収穫など、普段できない体験ができました!!

これから1週間は毎日きゅうりを食べて過ごします
マウント富士カップの時の、旅行券1万円を使いました!!
景色、温泉、おいしいご飯、、、なかなか楽しめました!!

そして温泉街といえば、、、テーブルテニス!!
夫婦でテーブルテニス対決っ!!鬼怒川オープン開催!!!
最初から旦那は右手のハンデ!!
左利きのくせに、右手でもうまい!!2敗。。
さらに、片面しか使えないラケットに持ち替えるハンデ!
やっとギリギリ勝てました!!
卓球もテニスと同じく深く入ってくる球を返すのが難しかったですね。
そして次の日は鬼怒川ライン下り!!

お兄さんのお話を聞きながら、約40分の川下り。
おっ、これはコーチでも使える言い回しだ!!など考えながら聞いてました。

そして、午後は群馬で農家を営んでいるようすけくんのお家へお邪魔してきました!
(旦那は同じ名前が気にくわないらしく、クリリンというあだ名をつけていました)
何コレ珍百景にも出た鳥居、きゅうりの収穫など、普段できない体験ができました!!

これから1週間は毎日きゅうりを食べて過ごします

鳥居の「(16)連打」、なんか、ご利益のオーバーキャパになりそう(笑)。
「16連打」の意味は???
是非「旦那ブログ」を!!!!!!!!!!!!!!!!
私も16連打っ!!!!!!!!!!!!!!!!